梅ケ島のイワシャジン(岩沙参)・・キキョウ科
咲き始めです。
P9200068



P9200065



蓬(ヨモギ)峠に咲くイワシャジン
ここにも住んでいた~と新鮮な喜びです。
もっとも尾根を越えて大谷崩れには住んでいますが(^^ゞ
P9170006


イワシャジンはこれからが見頃だと思います。


今回は山伏岳の中間辺りの蓬(ヨモギ)峠へ
バリエーションルートを登山しました。
途中に生えていたキノコ、もしかしたらカエンタケ
だとしたら怖いですね~猛毒ですから
・・ベニナギナタダケのようですね。(^^ゞ
P9170004

本当にカエンタケかは解りません。<m(__)m>
P9170001



こんな色のキノコの仲間も
P9170003



下山途中に出会った真っ黒なキノコ
初めて見ました。
P9170012

P9170011



この赤紫のキノコは竜爪山です。
P9140020

P9140021
白色もありました。
P9190058



サルナシ(猿梨)の果実・・マタタビ科
ツル植物で果実の味はキュウイに良く似ていて
完熟すると美味しいと思います。
P9170010


バリエーションルートは結構厳しいですね~
登り口が不明瞭で解り難いです。
いきなり杉林の急登です。(フクラハギがパンパン)
途中まで明確な登山道は有りません。(右往左往しました)
(稜線に出れば登山道が不明瞭ですが解るようになります)
林業用の道は消えかかっていて信用出来ません。
今年1番の汗をかきました。汗で全身ビッショリでした。
1日の水分の消費も今年1番かな?
地図読みが出来なかったら登らない方が良いですね。
オラは前もってGPSにポイントを打って置いたから進む方向は
把握出来ました。