竜爪に雪が、下りはアイスバーンで大変な事になっていると
言う記事をブログ友から知りました。
里山でそんな事が起きていると思うと急きょ見に行きたくなり
今日行って来ました。(^^ゞ
穂積神社を過ぎ富士見峠に行くトラバースルートです。
チラホラと雪が見えて来て、嬉しいね。
P2200001

足元の凍った土を蹴るとシモバシラの三層構造が出ました。
P2200002

ミツマタの蕾がたくさん有ります。
黄色い花が咲けば見応えが有りそうですね。
P2200003

富士山の最初のビューポイント
この後、富士山は雲に隠れ見え無くなりました。
P2200005

こんな感じの登山道を行きます。
P2200006


P2200007

氷柱が見えますが、ここは春になればシロバナネコノメソウのポイント
P2200008

フデリンドウも春を待っているかのようでした。
P2200009

薄暗い杉林の登山道
P2200010

富士見峠までもう少しですね。
P2200011

雪が積もっている所を優先的に撮りました。
P2200013

ここはオオキツネノカミソリの群生地、雪に覆われています。
P2200014


一般的には富士見峠と呼ばれていますが・・
前から疑問に思っていた事
ここは右に行けば真富士山、真っ直ぐ行けば俵峰
左に行けば竜爪の薬師岳に行きます。
P2200015


しかし、静岡市の標識は高野
P2200018



静岡市山岳連盟でも高野
ここは富士見峠ではなく高野なのでしょうか?
P2200019


どうなっているのでしょうね。
本屋さんで売っている静岡の山を案内するハンドブックにも
富士見峠と記述されています。
山好きの地元の方々は問題ないでしょうが初めて来る方は
案内本と標識の名前が違えば困惑する事でしょう。
この山は里山だけど遭難者も出ている山です。
今日、ベテランの方々に聞いたのですが皆さん富士見峠と言ってました。

この謎を知っている方は教えて下さいな。