テイショウソウ(禎祥草)
大群生とはいかないけど順調に咲いていました。
葉に特徴が有りますね。
PA189134



PA189125



PA189129PA189147



PA189163



PA189125PA189170





セキヤノアキノチョウジ(関屋の秋丁字)
思い出しました。ここは、この花の群生地でしたが
材木の伐採、搬出等で数が減ったけど
目立たない所に残っています。
花火見たいです。(^^)ニコ
DSC00592



DSC00590





フユノハナワラビ(冬の花蕨)・・フユワラビ(冬蕨)
PA189161





サンショウ(山椒)の実
PA189182



PA189180





ヤツシロラン(八代蘭)
杉林の中にヤツシロランの蒴果が生えています。
クロかアキか解りませんが、粉のような種を採り出して
木の根元にたくさん蒔いて来ました。来年の課題ですね。(^^ゞ
DSC00603




アケボノソウ(曙草) 花後
この里山では数が少ないと思う。・・上部を齧られている株が多かった。
PA189176




コムラサキシキブ(小紫式部)・・・植栽です。
DSC00617