八ヶ岳の雪の季節は40年ぶりくらいでしょうか
当時、(独身)は厳冬期、春山の積雪期に山岳会で登りましたが
超、久しぶりに単独で雪遊び的な登山?をして来ました。
今回は普段の行いが良いせいか (^^♪ 山は無風状態、降雪もなし
極端な事を言えば夏山より条件は良かったかも知れません。
ただ、例年より降雪量は多い年だそうです。

今回の雪遊びのコースを時系列で載せて見ます。

バスの終着点、ここから登山が始まります。(12月31日)

DSC02431





まずは、こんな林道を歩きます。右を見れば渓流の岩に新雪が積もっています。
DSC02404DSC02408





こんな雪のコントラストも面白いな
DSC02406





こんな登山道を黙々と登ります。
ようこそ、いらっしゃいと笑顔で迎えてくれてた雪景色
DSC02410





更に林道を登ります。(画像ではこの雪景色を表現しきれません。)
DSC02411





途中、青空を背景にして素晴らしい霧氷に出会いました。
(感動しました。)
DSC02413





凄い樹氷にも出合いました。
DSC02417




 雪の林道を登ります。(トンネル状態)・・気分は最高です。
こう言う所では立ち止まりたいね・・立ち止まりました。(^^♪
DSC02418






 雪の登山道
DSC02421DSC02420






ようやく最初の山小屋に到着しました。(小屋は左側)
テント泊をしている方々のテント場を背景にした雪山
DSC02423





若かりし頃挑戦した岩壁(氷壁)
DSC02426





今回のオラの勇士だす。(^^♪ 
DSC02428





今回の雪遊びは、ほぼ無風降雪なし、登山の条件は最高の条件でした。
もう少し山が荒れてプチ吹雪を体験出来ればなと思ったりしましたが
条件が悪ければ即、命の危険に向かい合わなければなりません。

予想では、オラが下山した後は山は雪も降り厳しい条件に
なった気がします。下山時の最後の山小屋&茅野駅では
雪が降って来ていました。
帰宅したら全国で山の遭難が多発していて家族が心配してました。
オラが山に滞在していた期間は最高の状態で楽しめたけど
充分な準備と日程を組んでこれからも山に入りたいと思います。