今日は畳平へ





昨夜、しこたま飲んだにも拘わらず早朝に目が覚めました。
朝の清々しい中を周辺散歩です。

ツリバナ(吊り花)
DSC04229


P9150085


いきなり知らない花が
P9150077



サラシナショウマ(晒菜升麻・更科升麻)
P9150071



マルバダケブキ(丸葉岳蕗)の残り花
P9150020



ゴマナ(胡麻菜 )
P9150019


P9150018



アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
P9150031



散策が終わり宿の温泉に入り
松茸ご飯の朝食を頂きシャトルバスの発着所に行きます。

駐車場は満杯でした。・・・畳平往復2500円
P9160087



シャトルバスに乗り畳平に行く道、霧の中に九十九折りの山道が見えます。
P9160071



畳平の建物(約50分で到着)標高2702mとあります。
P9160102



いよいよ、高山植物を見に行きますが天候が不安で
1時間の滞在としました。

高山植物の咲き乱れる時季には遅かったですが残り花が
出迎えてくれ、花後の様子も観察出来て楽しかったです。

イワギキョウ(岩桔梗)
P9160093



P9160045



P9160061



P9160038





ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
へぇ~ヨツバシオガマってこんな果実を付けるんだ?
P9160037


葉を見ないとヨツバシオガマとは思えませんでした。
P9160036





アオノツガザクラ(青の栂桜)? 
葉の形を見て判断したけど、どうでしょう?(^^ゞ
P9160040



P9160039



オンタデ(御蓼)
P9160034



ここはハイマツ(這松)の群生が有名らしいです。
バスの案内で言ってました。
ハイマツの実を食べているのかホシガラスも見る事が出来ました。
P9160108



コケ(苔)の仲間
P9160100



続きます。



乗鞍高原へ





乗鞍高原の、まいめの池と偲ぶの池に行きました。
P9150063


角度を変えると乗鞍岳が池に写り込むそうですが
生憎と今日は曇り空で写り込んでいませんでした。
これは偲ぶの池かな?
P9150060


こちらが、まいめの池かな?
P9150057


紅葉には少し早いようです。
P9150066


紅葉した赤い木は棘の鋭いメギ(目木)のようでした。
P9150068


ウメバチソウ(梅鉢草)
たくさんでは有りませんが其処此処に咲いてます。
P9150048


アケボノソウ(曙草)も咲いてました。
P9150050


ハンゴンソウ(反魂草)の群生
P9150037


ナナカマド(七竈)の果実
物凄く沢山の果実を付けている木も有りました。
P9150035


まいめの池の上を群れて飛んでいましたが人が近づいたので
木の上に避難したツバメ
P9150046



高原を散策後、宿に着き地元の無料温泉に3人で向かいます。
のんびり浸かり疲れを取ります。・・白濁した良い温泉でした。
さて、いよいよ夕食となります。
宿のご主人が前日採って来た見事な松茸
IMG_0095


スライスした松茸の大皿が二つも(^^)ニコ
IMG_0096


余りの料理の多さに食べきれず
すき焼き、松茸、キノコ料理、宿で漬けた漬物
全部美味しかった。
IMG_0098


これを全部食べた訳じゃないけど朝食は松茸ご飯
朝食も食べきれず・・宿の方に申し訳なかったです。
IMG_0097



宿でも、しこたま飲んで更に飲み屋さんに繰り出しました。
飲み屋さんでも充分に堪能して帰る途中、夜空を見上げると
静岡では見る事の出来ない天の川が見えました。
こんな夜空が有ったんだと子供の頃を思い出した。

天候が心配ですが、明日はいよいよ乗鞍岳の畳平に向かいます。



乗鞍への旅





オラの親友から・・幼稚園からの付き合いです。(^^)ニコ
乗鞍方面に行くけど一緒に行かないかとのお誘いが有りました。
メインは鷹の渡りと美味しい蕎麦を食べ、もしかしたら松茸も
食べられるよとの事でした。
勿論、高山植物や美しい風景も見る事が出来ます。
1つ返事で参加決定です。(^^)ニコ

静岡を6時半頃、5人が車に乗り出発しました。
今は高速道路が発達しているから快適な旅が出来ますね。

参加者の一人で元校長先生は80歳を超えている年齢ですが
元気一杯、古民家を見たいと言う事で最初に向かいます。
でも残念、古民家復元に力を入れていた町長さんが選挙で落選し
計画が頓挫したそうです。
気を取り直し美味しい蕎麦を食べに行きます。

この近くに唐沢蕎麦集落と言う所が有るそうな?
親友が贔屓にしている、そば店に行きます。
やっぱり美味しかったですね~
全員店側のサービスで大盛りの蕎麦でした。

このような風景が、そこ彼処に・・・蕎麦畑
P9150026


P9150029

P9150028


店の前の庭園にオオナルコユリ(大鳴子百合)とカマキリ
1m超はあろうかと言う大きなナルコユリは初めて見ました。
P9150021



ナンバンハコベ(南蛮繁縷)
長野には庭にも生えているのかよ。(^^♪
オラ、地元で自慢げに載せているのがアホ見たい(^^ゞ
00000002



ウド(独活)
00000007



ワスレナグサ(勿忘草)かな?
00000003



名前は解りません・・バラの仲間かな?
P9150025



ケイトウ(鶏頭)
秋を感じさせる代表的な花ですね。
P9150030




長野と言えばこの写真を載せない訳には行きません。
リンゴ、お店にも出ていましたが全体的には少し早いかな?
P9160139



P9160136




これから鷹の渡りを見る事が出来る場所に移動します。

このように大勢の人が集まっていました。
00000013



登山道を登って行くと今日は当たりの日だよと下山して来る方々が
言います。今日は2000羽くらい出たか~
当然期待して登りますよね。

しかし、オラ達は鷹の渡りを見たのは10羽くらいでした。
時間的に遅かった。天気の良い日に上昇気流を利用して
飛ぶので午後の2時過ぎではタイミングが悪かった。

と言う事で見学場所に貼って有ったポスターを載せます。(^^ゞ
IMG_0106



渡りの見物場所に咲いていた花
マツムシソウ(松虫草)
P9150003



P9150006



P9150007





クジャクチョウ(孔雀蝶)
P9150009


マツムシソウの花後
P9150005




ハクサンシャジン(白山沙参)・・(タカネツリガネニンジン)
ツリガネニンジンと思っていましたが、暫くしてどうも様子が違うと思いました。
P9150023



P9150017



P9150012


これから、まいめの池、偲ぶの池に行きますが
次回にします。
池に乗鞍岳が写るので有名な池らしいです。


さて、今日でオラは会社を完全退職となりました。
明日からは毎日が日曜日となりますが
やりたい事が山程有るので困る事は有りません。
でも、ここに来て少々寂しさは有りますね。



富士山2~3合目





サラシナショウマ(晒菜升麻・更科升麻)& メドハギ(目処萩)
P9100089P9100076



アキカラマツ(秋唐松・秋落葉松)
P9100099



ハギ(萩)&イタドリ(虎杖)
P9100102



トリカブト(鳥兜)
P9100003


フジアザミ(富士薊)&ヨメナ(嫁菜)?
DSC04209P9100094



ソバナ?(岨菜)
P9100048P9100049



ヒヨドリバナ(鵯花)&コゴメグサ・・小米草の仲間
P9100005P9100006


エゾスズラン(蝦夷鈴蘭)
ここは鹿の食害の多い所、良く生き残った。
00000012


オオカメノキ(大亀の木)の果実?(ムシカリ)
00000019



P9100034


アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草)・・(銀竜草擬)
P9100024





富士山麓2合目付近





この日の富士山・・・頭に笠雲が乗っていました。
DSC04196




クサボタン(草牡丹)・・肉眼ではもう少し白く見えたのだけど?
P9100064


P9100066


P9100070




ツリフネソウ(釣船草、吊舟草)・・イヌゴまと混生してました。
P9100090



キツリフネ(黄釣船)・・真ん中のピンクはツリフネ
P9100113


P9100116


赤と黄色が混生してました。
P9100109




イヌヤマハッカ?(犬山薄荷)
P9100053


P9100055


P9100051




クマヤナギ(熊柳)の果実
P9100086

クマヤナギの葉 蔓性の植物
P9100087




解りません。
教えて頂きたいです。
P9100083

上記の黄色の花はこんな特徴の葉を付けていました。
P9100088




なに菊?
道路脇にとても目立っていましたが名前が解りません。(^^ゞ
P9100057P9100058



解らない花がとても多かった。
まだまだ、勉強不足、頑張らないといけないね~(^^ゞ



ギャラリー
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
  • 初めての蘭を見る事が出来た。
メッセージ

名前
メール
本文